News
お知らせ
- 学校法人村上学園 村上学園高等学校[丸亀校]トップ
- 学校行事一覧
-
-
2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博に行きました。
校外学習で 2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博に行きました。 西ゲートから入場し、各学年で集合写真を撮影してから自由散策しました。 予約パビリオンは1年通信『関西パビリオン』、1年通学『GANDAM』 2年通学『大 […]
校外学習で 2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博に行きました。 西ゲートから入場し、各学年で集合写真を撮影してから自由散策しました。 予約パビリオンは1年通信『関西パビリオン』、1年通学『GANDAM』 2年通学『大 […]
-
-
体育祭
今年の会場は高松市西部運動センター体育館でした。 生徒会・体育祭実行委員を中心に会場準備、運営進行を行いました。 今年の体育祭テーマは「勝鬨をあげよ‼」~諦めたらそこで試合終了ですよ‼~ でした。 赤チームと黄チームの2 […]
今年の会場は高松市西部運動センター体育館でした。 生徒会・体育祭実行委員を中心に会場準備、運営進行を行いました。 今年の体育祭テーマは「勝鬨をあげよ‼」~諦めたらそこで試合終了ですよ‼~ でした。 赤チームと黄チームの2 […]
-
-
[学校行事]
令和7年度入学式
4月11日(金)令和7年度入学式を行いました。 新入生の皆さんは緊張した面持ちでしたが、担任の呼名に対して元気に返事をしてくれました。 ▼新入生代表あいさつの様子です。 &nbs […]
4月11日(金)令和7年度入学式を行いました。 新入生の皆さんは緊張した面持ちでしたが、担任の呼名に対して元気に返事をしてくれました。 ▼新入生代表あいさつの様子です。 &nbs […]
-
-
[学校行事]
令和6年度卒業証書授与式
2月28日(金)令和6年度卒業証書授与式が行われました。 本日の卒業証書授与式で丸亀校からは23名がこの村上学園高等学校から卒業しました。 ▼卒業証書授与の様子です。 ▼校長式辞の様子です。 […]
2月28日(金)令和6年度卒業証書授与式が行われました。 本日の卒業証書授与式で丸亀校からは23名がこの村上学園高等学校から卒業しました。 ▼卒業証書授与の様子です。 ▼校長式辞の様子です。 […]
-
-
[学校行事]
1・3年 校外学習
2年生が修学旅行に行き、振替休業のため、1・3年生は合同で鷲羽山ハイランドに行きました。 真夏に逆戻りしたような気温でした。 臆することなく次々とジェットコースターに乗る生徒や バンジージャンプに挑戦する生 […]
2年生が修学旅行に行き、振替休業のため、1・3年生は合同で鷲羽山ハイランドに行きました。 真夏に逆戻りしたような気温でした。 臆することなく次々とジェットコースターに乗る生徒や バンジージャンプに挑戦する生 […]
-
-
[学校行事]
文化祭を開催しました
文化祭を開催しました。 今年の文化祭テーマは『Bond(バンド)~今しかないアオハルを~』でした。 開会式の村上太鼓は『GOGAKU』を演奏しました。 1年生校内装飾:『村上電鉄・村上学園駅』 文化祭がさら […]
文化祭を開催しました。 今年の文化祭テーマは『Bond(バンド)~今しかないアオハルを~』でした。 開会式の村上太鼓は『GOGAKU』を演奏しました。 1年生校内装飾:『村上電鉄・村上学園駅』 文化祭がさら […]
-
-
[学校行事]
2学期始業式
表彰式と2学期始業式を行いました。 始めに資格検定合格者の表彰を行いました。 1学期にたくさんの資格検定に挑戦し、合格者が出ました。 ▼硬筆書道検定の認定者、昇級者表彰です。 ▼Ikenobo […]
表彰式と2学期始業式を行いました。 始めに資格検定合格者の表彰を行いました。 1学期にたくさんの資格検定に挑戦し、合格者が出ました。 ▼硬筆書道検定の認定者、昇級者表彰です。 ▼Ikenobo […]
-
-
[学校行事]
1学期終業式
7月17日(水)表彰式と1学期終業式を行いました。 始めに表彰式を行いました。 資格検定合格者の表彰や1学期の優良登校(1学期間遅刻・欠席・早退がなかった生徒)の表彰を行いました。 ▼華道池坊の『皆伝』を取 […]
7月17日(水)表彰式と1学期終業式を行いました。 始めに表彰式を行いました。 資格検定合格者の表彰や1学期の優良登校(1学期間遅刻・欠席・早退がなかった生徒)の表彰を行いました。 ▼華道池坊の『皆伝』を取 […]